
釣行記(9/27~9/28)シーバス編
Home >
釣行記 in 秋田 2008
> 釣行記(9/27~9/28)シーバス編
夕方ごろ、こっそり出撃してきました(笑)
某氷点下サミット前夜祭にも参加したかったのですが、
ソコはあれです。
なかなか釣りに行く機会の少ない私は、
雨降り&暴風にもかかわらず、釣りのほうを選んでしまいました。
でもって、18時半ごろ米代川某ポイントに到着。
予想通りの強風です。
え~と、川が下流から上流に向って流れてます(笑)
しばらく粘るものの、当然釣れそうにありません。
ならば秋田運河なら風裏があるかも?
と思い大移動!(ほんとにお馬鹿です)
1時間かけて移動したものの、やはり強風。
人っ子一人おりません(笑)
ダウンに投げたはずのルアーがアップから帰ってきたりします・・・。
頑張れば釣れそうなカンジもしたのですが、
私の気力がもたず、ギブアップ。
翌朝にそなえ、再び米代川へ大移動です(重ね重ねお馬鹿です)
そして翌朝。
目覚ましの音で目覚めると雨。そして強風。

思わず二度寝してしまいました(笑)
シーバス編は見事にボウズです。
こんなことなら、前夜祭に参加して、楽しく飲み飲みしたほうが
どれほど良かったことか・・・(T_T)
この後、アオリエキスパートの方々の皆様にお会いすべく、
さらに1時間半かけて北上するのですが、
その氷点下サミット編は、また明日ということで・・・。


オススメです↓
![]() | アムズデザイン(ima) ima Kom... 2,205円 / |
![]() | タックルハウス(TACKLE HOUCE... 1,470円 / |
![]() | マリア(Maria) マール・アミーゴ ... 1,102円 / |
![]() | マリア(Maria) フライング・ダイバ... 1,522円 / |
一緒に暖かく飲んでた方が良かったですよ(^^♪
週末雨&爆風大変でしたねー
私も釣り出てましたけど小物がチョコチョコでしたが昨日高瀬のサーフでフッコ一本上げたんで少しスッキリです(^^)v
あの天候で出撃なさるとは・・・
セリョージャ殿も・・・なかなかですね(苦笑)
一度挫折したシーバス。
T瀬川河口以外なら釣れるんですかね?(苦笑)
私も、シーバスにスイッチを入れたくなりました!
難しそうですね(焦)

今度は飲み会オンリーで逝きますか(笑
心置きなく・・逝けます(爆
シバス武勇伝聴きたいです!飲み企画しますか?(冗笑)

本当に飲んでたほうが100倍良かったです(T_T)

フッコ、うらやましいです。
後半戦に入ってからセイゴサイズしかあげてませんので・・・。

行ける時に行っておかないと、
いつ釣りに行けるかわからないので、
いつも天気や潮周りは二の次になってしまいます(T_T)
私のほうはアオリにはまりそうです(笑)
男鹿なら両方狙えるので行っちゃいます?

飲み会オンリーいいですね~。
シーズンオフに忘年会や新年会なんかでもいいですね~。
ただ、武勇伝と呼べるほどのものはないので、
期待しないで下さいね(^_^;)
