ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

探し物はこちらで。

アウトドア&フィッシング ナチュラム
リンク先に商品が表示されない場合は、申し訳ございませんが在庫切れのようですので、ご注意下さい。

新製品


SHIMANO 08 ツインパワー
ついに登場!
AR-Cスプール搭載の
ツインパワーです。



G-CRAFT SEVEN SENSE
MID WATER MWB-902-MLRF

「ウェーディング専用設計」ロッドの先端が水面を叩かないテーパーと硬さ。肉厚でありながら、細身のブランクス。軽いながらも安心してルアーを投げれます。

DAIWA LATEO(ラテオ) 90ML

初~中級者の方へオススメです。170gと軽量ながらも粘りとパワーを兼ね備えたモデルです。推奨ルアーウエイトが35gまでなのもウレシイです。

エバーグリーン
ポセイドン ゼファー
PZS-88Streammaster

流れを釣る達人に贈る一本。

Major Craft
クロステージ CRS-902L

1本で使い回しがきくオールラウンダーロッド。エントリーモデルとして最適です。



DAIWA EXIST 3000

エアリティーの後継機といえばこれしかないでしょう。ダイワ小型リールのフラッグシップモデルです。

DAIWA  ルビアス 2500R

ついに発売。REAL FOUR、新型ルビアス。前モデルがエアリティーの廉価版なら、こちらはEXISTの廉価版。EXISTにつぐ軽さ、値段以上のパフォーマンスです。

DAIWA セルテート 2500-Rカスタム

3000番のパワーと2500番の操作性を兼ね備えたハイブリッドモデル。自分好みにカスタマイズできる点などマニア心をくすぐります。耐久性ならイグジストより上。

シマノ ナスキー C3000

性能充実。オールラウンダーモデル。アルミマシンカットハンドルを採用し、シマノならではのスムーズな巻き心地です。



ユニチカ シルバースレッドPE 20LB 1.2号

PEラインでこの価格はありがたいです。これといったトラブルもなく安心して使えます。初めてPEラインを使う人は、これから試してみては?

東レフィッシング
ソルトライン シーバスPE 20lb ホワイト

こちらもウレシイ価格。シーバスのわずかなバイトも逃がさない抜群の飛距離性能、高感度ライン。



タックルハウス
R.D.C ローリングベイト 77mm

流れの中。ミノー、シンペンに反応なし。バイブにも反応なし。そんな状況で試してみてください。飛距離抜群、切り札的ルアーです。

ima Komomo SF125

説明の必要がないでしょう。シーバスルアーのド定番。誰にでも釣らせてくれるルアーです。

マリア フライング・ダイバー 85

スローシンキングミノー。手ごろな価格で、釣れるルアー。持っていても損はないです。

ima sasuke SF-95

これまた、いわずと知れた釣れるルアー。コモモよりも下のレンジを狙いたいときに。

ima gene 130

アイマ初のリップ付ルアー。河口、河川の強い流れを攻略したいときに。



MAZUME
レッドムーンライフジャケットⅡ

股紐のないフローティングベスト。私の周りでは、たいへん評判が良いです。

リバレイ RBB
ショートライフベストBV-03

モデルチェンジを重ねるごとに、使い勝手のよさが増しています。



ノーブランド
フィッシュグリップ

最大7㎏まで計測可能。クラスNo.1のコストパフォーマンスを実現!

ビートラップ
イエローキャッチャー

計り機能は若干アバウトですが、この価格なら納得して使えるかも?安さが魅力の品です。



シマノ リールメンテスプレー

グリスとオイルのセット。リールメンテの必需品です。

ダイワ リールガードスプレー

ダイワ純正。こちらもグリスとオイルのセットです。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

おまけ。
お財布.com

会員数120万人。
もともとは携帯のリードメール系お小遣いサイト。



お得なポイント貯まる!ECナビ

クリックポイントが多いので、こちらも比較的換金しやすいサイトです。


ブログで報酬稼ぐなら!buzzmo(バズモ)

キーワードアドバイス
ツールプラス

Powered by SEO対策

アクセスランキング

URL

サイトタイトル

ディレクトリ登録
by ホームページ登録


QRコード
QRCODE
プロフィール
セリョージャ
セリョージャ
青森県在住。ついに35歳になりました。
妻1人、息子2人のサラリーマンアングラー。
休日のほとんどは家族サービスに追われるため、 釣行回数は限りなく少ない。
はやく息子たちが大きくなってくれればと思う、 今日この頃。

当ブログはリンクフリーです。 相互リンクも大募集中です! お気軽に声をかけて下さいm(_ _)m

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アウトドア&フィッシング ナチュラム

落雷(T_T)

Home > 雑記帳 (その他) > 落雷(T_T)


携帯からの更新です。

落雷(T_T)先ほど釣行から帰ってきました。
なぜかPLCアダプターが無残な姿に・・・。
ルーターの方も逝っちゃったようです(T_T)
(電話機本体も)

私が釣りに行ってる間に、電話線に雷が落ちたらしいです。



せっかく釣行記を更新しようと思ったのに、ネットに繋げません・・・。

復旧はいつになることやら・・・。



同じカテゴリー(雑記帳 (その他))の記事画像
復帰。
ウェーディング中。
ETC付けました。
リンゴ収穫中。
おまけ。
現在地
同じカテゴリー(雑記帳 (その他))の記事
 復帰。 (2009-06-03 23:07)
 ウェーディング中。 (2009-05-16 09:30)
 ETC付けました。 (2009-04-08 20:29)
 リンゴ収穫中。 (2008-11-01 11:39)
 おまけ。 (2008-10-25 13:30)
 現在地 (2008-10-25 11:21)

応援してくれる方はポチッとお願いします。
↓↓↓
いつもありがとうございますm(_ _)m。にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ いつもありがとうございますm(_ _)m。人気blogランキングへ








オススメです↓



Posted by セリョージャ at 2008年10月11日 14:03
Comments(7)雑記帳 (その他)
この記事へのコメント
えぇっ!?
落雷ですか、、NTTさん早くしてくれって感じですね・・・。。。
西の方はかなりすごかったようですね(汗
Posted by okashinokashin at 2008年10月11日 15:45
okashinさん、こんばんは。

こちらの方、凄かったんですかね?
米代河口はそうでもかなったんで(^_^;)

今、NTTの方で電話線の修理は終了したようです。
が、電話本体等々買い換えなければならないので、
出費が・・・(T-T)
Posted by セリョージャ at 2008年10月11日 16:37
見た目でわかるほど強い電気来たんですか?
すごいですね。
私も以前、会社で「電話も鳴らないし平和だなぁ」なんて思ってたら、落雷で故障してました・・・

PLCだと、電話線から電気からどこまでいったかちょっと心配ですね、雷はほんと怖いですね
Posted by ひで at 2008年10月12日 07:57
あちゃ…くらいましたか?以前くらったものです。

当時はパソコンなかったので電話だけですみましたが、ていうか、子機だけ…

それにしても痛いすな〜…
Posted by ユキ at 2008年10月12日 08:58
ひでさん、こんにちは。

夜中にドーンと音が鳴り、家族全員がビックリして起きたようです。

近所では、まだ電話線の工事中です。
かなり近くに雷が落ちたんですね。
火事にならなかっただけマシですね。
Posted by セリョージャ at 2008年10月12日 16:12
ユキさん、こんにちは。

ユキさんも経験者でしたか。
私がウチに帰ったとき、
電話が通じないとは聞いてましたが、
色々確認してみたら、ビックリでした。

とりあえず電話機を買ってきたんですが、まだ通じません(T-T)
家の内部の線もいっちゃったんですかね?
Posted by セリョージャ at 2008年10月12日 16:24
とってもかわいいです!スーパーでの買い物で使用してます!重いワインやビールや一升瓶を入れてもたわむことなく、普通に使えます!すごく丈夫です!それに、じーっとバスケットを見る人が多いです。かわいいのし、珍しいからでしょうか!?スーパー用以外にもアウトドアにも使用したいです!ほかの色もかわいくて揃えたくなっちゃうので困ります。価格的にはやはり、ちと高いので迷っていますがすぐにリピ買いしちゃいそうです!!!
Posted by ルイヴィトン 通販 at 2011年09月20日 17:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
落雷(T_T)
    コメント(7)