釣行記(8/30~8/31)

セリョージャ

2008年09月01日 21:10

長らくお待たせ致しました。

これがこうなって、

こんなカンジで、

こんなだったので、大変忙しい毎日でした(汗)

ようやく落ち着きまして、久々に釣行しましたので、
ブログ復活です!
8/30(土) 14時出発。
一路、秋田運河へ。

今回は新弟子(笑)のT君を連れての釣行です。

17時に秋田運河に到着し、暗くなる前でしたが、
早速ウェーディング開始です。

(当日はこんなかんじでした。)
時々小雨がぱらつきます。


前日からの雨の影響で、濁りも強く残り、
かなりシブい状況のようです。

秋田運河なら、初心者でも何とか釣れるんじゃないか?
と思って選んだんですが、
まわりのアングラーたちもウンともスンとも言わない状況・・・。

そんな中、
なんとか私に釣れてくれたのが、
チーバス君(約20センチくらいか?)

ヒットルアーは秋田運河へ通うアングラーならひとつは持っている?
というDUO(デュオ)タイドミノー75CDでした。


やはりDUO(デュオ)タイドミノー75CDは、いざというとき頼りになります。


その後、9時頃には雨あしが強くなり、一旦食事休憩。
T君が米代川のポイントも知りたいということで、
一時間かけて、米代川へと大移動となりました。

・・・・が、これが大誤算。
到着した米代川は運河以上に濁ってます。
よって当日は釣りをせずに就寝。

翌31日(日)朝も濁りはそれほどとれておらず、
時々小魚の跳ねはみられるものの、
バイト、チェイスもみられないまま、終了とあいなりました。


初心者のT君に一匹釣らせることが、
今回の目標でしたので、今回はミッション失敗ということで・・・

T君、次は必ず一匹釣らせてあげるからな~!
頑張るべし!


PS.こんなブログでも、見に来ていただいているみなさま。
本当に長い事おまたせしてしまい、申し訳ありませんm(_ _)m

これから、秋シーズンに向けがんばりますので、
宜しくお願いいたします

関連記事